• w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus
  • Home

  • エンベデッドソフトウエア

  • 開発用ICE"J-link"

  • J-linkユーティリティ

  • Flasher(製造用ICE)

  • 統合開発環境

  • 各種アダプタ

  • 受託開発

  • Segger評価ライセンス

  • Segger評価ボード

  • サイトマップ

  • 技術サポート等

  • Contact

  • More

    © 2015 Segger predented

        by  Positive ONE Systems Corporation

     

     

    • w-facebook
    • w-googleplus
    • Home

    • エンベデッドソフトウエア

    • 開発用ICE"J-link"

    • J-linkユーティリティ

    • Flasher(製造用ICE)

    • 統合開発環境

    • 各種アダプタ

    • 受託開発

    • Segger評価ライセンス

    • Segger評価ボード

    • サイトマップ

    • 技術サポート等

    • Contact

    • More

      J-link ULTRA+

       

      J-link ULTRA + 仕様

       

      • Segger社が開発した開発用デバッグブローブ“J-Link ULTRA+"です。

      • 対応CPU:ARM7/9/11, Cortex-A5/A8/A9, Cortex-M0/M1/M3/M4/M7, Cortex-R4, Microchip PIC32 and Renesas RX100/RX200/RX610/RX621/RX62N/RX62T/RX630/RX631/RX63N対応

      • フラッシュメモリ内の無制限のブレークポイント、RDI / RDDIとJ-Flashソフトウエア付属

      • J-linkシリーズ互換

      • サポートされているすべてのCPUコアのための非常に高いパフォーマンス

      • 3MB/sのダウンロード速度

      • ホストPCは、、USB 2.0接続

      • シリアルワイヤデバッグ(SWD)、シリアルワイヤビューア(SWV)対応

      • ターゲットインターフェイス最大速度50 MHz

      • SWOサンプリング最大速度100 MHz

      • ターゲット電源を供給、ターゲット消費電力を高精度に測定することが可能

      • フリーソフトウェアのアップデート1、サポートの2年

      • IAR Embedded WorkbenchのIDEにシームレスに統合

      • USB経由で電力を供給不要

      • 適応クロッキングをサポート

      • 完全にプラグ・アンド・プレイと互換性

      • ワイド目標電圧範囲:1.2V - 3.3V、5Vトレラント

      • Memoryビューア(J-MEM)

      • エンベデッドトレースバッファ(ETB)のサポート

      • 光学絶縁アダプタ利用可能

      • ターゲット電源:J-Linkは過負荷保護を標的とするために300maまで供給可能

       

      J-link Baseパッケージ内容

      SEGGER製J-Link Flash Breakpointの紹介                                SEGGER製JFlashの紹介                                    J-link書込みスピード実証

       

       

      Flasher ARMオプション(アダプタ&アイソレータ)

      J-link Base本体      20pinリボンケーブル       USBケーブル      

      Flash書き込み

      ソフトウエア

      19-Pin Cortex-M Adapter

      9-Pin Cortex-M Adapter

      14-Pin Renesas RX Adapter

      JTAG Electrical Isolator

      14-Pin ARM Adapter

      14-Pin TI Adapter

      10-Pin Needle Adapter

      (20pinから10pin)

      0-Pin Needle Adapter

      (10pinから10pin)

      Texas Instruments

      CTI-20 Adapter


      [removed]SWD Electrical Isolator

      38-Pin Trace Mictor Cable

      2mm Adapter

      Microchip Adapter

      RX FINE Adapter

      SignalSmoothing Adapter

      20-Pin to 6-Pin Needle Adapter

      Altera Adapter

      J-LinkMeasurement

      +Patch Adapter

      USB Electrical Isolator

      SiLabs C2 Adapter

      Supply Adapter

      Mictor 38 Adapter

      Flasher ARMオプション(ソフトウエア)

      GCCベース統合開発環境

      Segger Embedded Studio

      for Cortex-M

      GCCベース統合開発環境

      Segger Embedded Studio

      for Cortex-M/ARM

      ARM

      リモートデバッグ

      インターフェース

      アンリミテッド

      デバッグFlash

      Breakpoints

      GDBサーバ

      アドイン

      J-Flash

      J-Link RDI/RDDI

      J-Link Unlimited Flashpoints

      J-Link GDB Server

      J-Link ULTRA+本体

      J-Link ULTRA+本体

      J-Link ULTRA+本体です。ホストPCとはUSB接続。JTAG,SWD+SWO対応

      J-Link ULTRA+ パッケージ

      J-Link ULTRA+ パッケージ

      J-Link ULTRA+のパッケージです

      J-Link ULTRA+ 接続

      J-Link ULTRA+ 接続

      オプションケーブルで接続

      J-Link ULTRA+接続

      J-Link ULTRA+接続

      標準20pin接続