• w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus
  • Home

  • エンベデッドソフトウエア

  • 開発用ICE"J-link"

  • J-linkユーティリティ

  • Flasher(製造用ICE)

  • 統合開発環境

  • 各種アダプタ

  • 受託開発

  • Segger評価ライセンス

  • Segger評価ボード

  • サイトマップ

  • 技術サポート等

  • Contact

  • More

    © 2015 Segger predented

        by  Positive ONE Systems Corporation

     

     

    • w-facebook
    • w-googleplus
    • Home

    • エンベデッドソフトウエア

    • 開発用ICE"J-link"

    • J-linkユーティリティ

    • Flasher(製造用ICE)

    • 統合開発環境

    • 各種アダプタ

    • 受託開発

    • Segger評価ライセンス

    • Segger評価ボード

    • サイトマップ

    • 技術サポート等

    • Contact

    • More

      Flasher ARM
      Flasher ARM詳細
      Flasher PRO
      Flasher PRO詳細

      Flasher PROは、 ARM7/9/11, Cortex, RX、PPC のマイクロコントローラのオンチップまたは外部フラッシュメモリに対応したプログラミングツールです。スタンドアローン・インサーキットエミュレータとして利用可能です。

       

      主な特長

      • JTAG/ SWD対応したスタンドアローン・インサーキットエミュレータ

      • ARM7/9/11, Cortex, RX、PPCマイコンに対応

      • ホストPCは、USB、イーサネット対応

      • USB経由による電源供給(USB対応バッテリを接続して利用可能)

      Flaser ARMは、オンチップまたは外部フラッシュメモリとARMコアを持つマイクロコントローラ用のプログラミングツールです。Flasher ARMは、J-FlashによるPC側から書込みをする場合、Flasher内臓メモリから書き込みを開始させるスタンドアロンの場合があります。

       

      主な特長

      • JTAG/ SWD対応したスタンドアローン・インサーキットエミュレータ

      • ARM7/9/11, Cortex-A5/A8/A9, Cortex-M0/M1/M3/M4/M7, Cortex-R4/R5に対応

      • ホストPCは、イーサネット、USB

      • USB経由による電源供給(USB対応バッテリを接続して利用可能)

      Flasher PPCは、PowerPCベースのマイクロコントローラ用のプログラミングツールです。

       

      主な特長

      • ST SPC560デバイスのサポート

      • USB経由で電力を供給不要電源ません、

      • ホストインターフェイス:イーサネット、USB、RS232

      • データファイルは、RS232を介して、または、Flaher PPCのマスストレージ機能を経由して、J-Flashを使用して、イーサネット/ USB経由で更新することができます

      • 111byteのプログラミング速度

      Flasher STM8は、STM8シリーズ用プログラミングツールです。

       

      主な特長

      • すべてのSTM8デバイスをプログラムすることが嘉納

      • ホストとターゲット・システム間の統合された光分離

      • 100M bitデュアル・イーサネットインタフェース

      • スタンドアローン向けに128MB内蔵フラッシュメモリ対応

      Flasher PPC
      Flasher PPC詳細
      Flasher STM8
      Flasher STM8詳細

      Flasher シリーズ一覧

       

      Flasherは製造ライン向けであり、ARM、PowerPC、RXマイコンに対応したスタンドアローン・インサーキットエミュレータツールです。PCホストから書込み用ソフトを使って書きこむことも可能ですし、Flasherが内臓するFlashにあらかじめ書きこんでおき、ボタン一つで書き込みが可能です。

      Flasher STM7詳細
      Flasher ST7

      Flasher ST7は、フラッシュ・マイコンのST7シリーズ用プログラミングツールです。

       

      主な特長

      • 小型、コンパクトな筐体

      • Windowsプログラムを使いやすいです

      Flsher 5は、シリアルモードでフラッシュマイコン(ST9とルネサスM16C / 20、M16C / 62、M16C / 80、M32C、R8C、R32C、M38およびM79シリーズ)用プログラミングツールです。

       

      主な特長

      ・ (ターゲット内の)シリアルはサポートされているプログラミング
      ・ PCプログラムは、自動テストシステムに使用するためのバッチモード処理を可能
      ・ 一度設定し、フラッシャーは、PCのプログラムを使用せずに制御することができます

      Flasher 5 PRO
      Flasher 5PRO詳細
      Flasher Portable
      Flasher Portable詳細

      Flasher 5PROは、シリアルモード回路内のシリアル同期または非同期インタフェースを介してマイコンのプログラミングを可能にします。 )で、ST9とルネサスM16C / 20、M16C / 62、M16C / 80、M32C、R8C、R32C、M38およびM79シリーズ用プログラミングツールです。

       

      主な特長

      • ターゲット内のシリアルはサポートされてたプログラミングが可能です。

      • PCプログラムは、自動テストシステムに使用するためのバッチモード処理を可能にします

      • 一度設定し、PCのプログラムを使用せずに制御することができます

      Flasher Portableは、 複数のマイクロコントローラのオンチップまたは外部フラッシュメモリに対応したプログラミングツールです。スタンドアローン・インサーキットエミュレータとして利用可能です。

      Flasher Portableは、オンチップまたは外部フラッシュメモリを持つ豊富なマイクロコントローラに対応したプログラミングツールです。Flasher Portableは、J-FlashによるPCホストと接続したままプログラミング、もしくは、スタンドアローンとして書込みが可能です。

       

      主な特長

      • JTAG/ SWD対応したスタンドアローン・インサーキットエミュレータ

      • ARM7/9/11, Cortex-A5/A8/A9, Cortex-M0/M1/M3/M4/M7, Cortex-R4/R5

      • e200z0 (Power architecture)

      • RenesasRX610/RX621/RX62N/RX62T/RX630/RX631/RX63Nに対応

      • イーサネットインターフェイス

      • USB、もしくは内臓バッテリ

      Flasher 5
      Flasher 5詳細
      Flasher RX
      Flasher RX詳細

      Flasher RXは、RX600シリーズマイコン用プログラミングツールです。

       

      主な特長

      • ルネサスRX600シリーズCPUのサポート(RX610、RX621、RX62N、RX62T)

      • USB経由で電力を供給不要電源ません.

      • RAMへのダウンロード速度;最大720KB/sのダウンロード

      • ターゲットハードウェアに応じて30〜300KB/s/の間のプログラミング速度